“宙宇”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ちゅうう66.7%
ちうう33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
空中と地上との闇の宙宇ちゅううで、二つの鷲が舞いつおどりつしていたもののようであったが、やがて、のしきった羽風の音が、胆吹山の山上へ向って真一文字にうなり出すと、それで
大菩薩峠:36 新月の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
少なくとも、この二つの幽霊は、白骨の温泉の宙宇ちゅううにさまようて浮べないでいる。
大菩薩峠:29 年魚市の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
自己から行つた逼真ひよくしんの可能と、一方は客観から、他から行つた逼真の不可能と、それと相対して、客観でなければ何うしても渾然として宙宇ちううに浮び上るやうな作品を得ることの出来ない必至の事実
自他の融合 (新字旧仮名) / 田山花袋田山録弥(著)