“善々”の読み方と例文
読み方割合
よく/\100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
善々よく/\思切おもいきったのであろう、それとも無理な才覚をなすって美土代町のお宅でも悪借金わるじゃっきん………でもありゃアしないかと思われますねえ
松と藤芸妓の替紋 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
額に疵が有って元は榊原の家来水司又市と仰しゃいます故に善々よく/\お顔も見ずに踏込んで斬掛けました不調法の段は幾重にもお詫を致します
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
作「成程善々よく/\れば先生だ、なんでも隠し事は出来ねえねえ、笠アかぶっているから知れなかったが安田先生だった」
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)