“印半天”の読み方と例文
読み方割合
しるしばんてん100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さまざまの手遊を数多きほど見得にして、七つ九つ十一つくるもあり、大鈴小鈴背中にがらつかせて、駆け出す足袋たびはだしの勇ましく可笑をかし、群れを離れて田中の正太が赤筋入りの印半天しるしばんてん
たけくらべ (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)
いざや人物の観察にても始めんと目を見開けば隣りに腰かけし印半天しるしばんてんの煙草の火を借らんとて誤りて我が手に火を落しあわてて引きのけたる我がさまの吾ながら可笑しければ思わず噴き出す。
東上記 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
妾も東上して本郷ほんごうどおしを通行の際、ふと川上一座とえりめぬきたる印半天しるしばんてんを着せる者に逢い、思わずその人を熟視せしに、これぞほかならぬ川上にして、彼も大いに驚きたるものの如く
妾の半生涯 (新字新仮名) / 福田英子(著)