“勘太”の読み方と例文
読み方割合
かんた100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
品川の停車場ステーションでお若が怪しい様子に付けこんで目を放さない気味のわるい男は、下谷坂本あたりを彷徨うろついております勘太かんたという奴。
てまえが、湊川みなとがわのご建碑を奉行しておりますあいだ、終始、懸命に働いてくれた人夫のひとりに、勘太かんたという者がおりました。
梅里先生行状記 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
くるまうえから、ちたものは、勘太かんたじいさんの会社かいしゃるときまでにつけていた、半纒はんてん股引ももひきと帽子ぼうしでありました。
なつかしまれた人 (新字新仮名) / 小川未明(著)