トップ
>
写取
ふりがな文庫
“写取”の読み方と例文
読み方
割合
うつしと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うつしと
(逆引き)
神田氏の
雀躍
(
じゃくやく
)
想見
(
おもいみ
)
るべし。直に事の次第を学友同志輩に語り、
孰
(
いず
)
れも皆先を争うて
写取
(
うつしと
)
り、
俄
(
にわか
)
に数本の蘭学事始を得たるその
趣
(
おもむき
)
は、
既
(
すで
)
に世に亡き人と思いし朋友の再生に
遭
(
あ
)
うたるが
如
(
ごと
)
し。
蘭学事始再版之序
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
写取(うつしと)の例文をもっと
(1作品)
見る
写
常用漢字
小3
部首:⼍
5画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“写”で始まる語句
写
写真
写生
写楽
写本
写真帖
写経
写実
写字机
写真入