トップ
>
兼山
>
かねやま
ふりがな文庫
“
兼山
(
かねやま
)” の例文
囂囂囂
(
ごうごうごう
)
とそのつり橋を渡ってまた右折する。
兼山
(
かねやま
)
の
宿
(
しゅく
)
である。と風光はすばらしく一変する。爽快爽快、今来た峡谷の上の高台が
向
(
むこ
)
うになる。
木曾川
(新字新仮名)
/
北原白秋
(著)
また、今日とて美濃にこそあれ、大垣、岐阜、池尻の三城を父子で持ち、むすめ
聟
(
むこ
)
の森武蔵守
長可
(
ながよし
)
も
可児
(
かに
)
郡
兼山
(
かねやま
)
の城主である。めぐまれていないとはいえない。不平もあろうはずはない。
新書太閤記:10 第十分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
兼
常用漢字
中学
部首:⼋
10画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“兼”で始まる語句
兼
兼好
兼々
兼吉
兼実
兼而
兼帯
兼平
兼良
兼備