トップ
>
其大仏餅屋
ふりがな文庫
“其大仏餅屋”の読み方と例文
読み方
割合
そのだいぶつもちや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そのだいぶつもちや
(逆引き)
其大仏餅屋
(
そのだいぶつもちや
)
の
一軒
(
いつけん
)
おいて
隣家
(
となり
)
が、
表
(
おもて
)
が
細
(
こまか
)
い
栂
(
つが
)
の
面取
(
めんど
)
りの
出格子
(
でがうし
)
になつて
居
(
を
)
りまして
六尺
(
いつけん
)
、
隣
(
とな
)
りの
方
(
はう
)
が
粗
(
あら
)
い
格子
(
かうし
)
で
其又側
(
そのまたわき
)
が
九尺
(
くしやく
)
ばかりチヨイと
板塀
(
いたべい
)
になつて
居
(
を
)
る、
無職業家
(
しもたや
)
でございまする。
大仏餅。袴着の祝。新まへの盲目乞食
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
其大仏餅屋(そのだいぶつもちや)の例文をもっと
(1作品)
見る
其
漢検準1級
部首:⼋
8画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
餅
常用漢字
中学
部首:⾷
15画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
検索の候補
大仏餅
煎餅屋
餅屋
大仏
塩煎餅屋
粟餅屋
大仏貞直
大仏陸奥守
石餅屋
前餅屋