トップ
>
全豹
>
ぜんぺう
ふりがな文庫
“
全豹
(
ぜんぺう
)” の例文
「きりしとほろ
上人伝
(
しやうにんでん
)
」は古来
洽
(
あまね
)
く欧洲天主教国に
流布
(
るふ
)
した聖人行状記の一種であるから、予の「れげんだ・おうれあ」の紹介も、
彼是
(
ひし
)
相俟
(
あひま
)
つて始めて
全豹
(
ぜんぺう
)
を
彷彿
(
はうふつ
)
する事が出来るかも知れない。
きりしとほろ上人伝
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
“全豹”の意味
《名詞》
豹の体全体の模様。
全体の様子。
(出典:Wiktionary)
全
常用漢字
小3
部首:⼊
6画
豹
漢検準1級
部首:⾘
10画
“全”で始まる語句
全
全然
全体
全身
全體
全部
全貌
全快
全滅
全速力