トップ
>
令嬢様
ふりがな文庫
“令嬢様”の読み方と例文
読み方
割合
おあねえさま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おあねえさま
(逆引き)
「秋の雲、
靉靆
(
あいたい
)
と、あの
鵄
(
とび
)
たちまち
孔雀
(
くじゃく
)
となって、その翼に召したりとも思うお姿、さながら夢枕にお立ちあるように思出しましたは、
貴女
(
あなた
)
、
令嬢様
(
おあねえさま
)
、貴女の事じゃ。」
白金之絵図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
分別の尽き、工夫に
詰
(
つま
)
って、
情
(
なさけ
)
なくも
教
(
おしえ
)
を頂く師には先立たれましたる
老耄
(
おいぼれ
)
。
他
(
ほか
)
に
縋
(
すが
)
ろうようがない。ただ、
偏
(
ひとえ
)
に、
令嬢様
(
おあねえさま
)
と
思詰
(
おもいつ
)
めて、とぼとぼと夢見たように参りました。
白金之絵図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
「しばらく! さりとても、
令嬢様
(
おあねえさま
)
、
御年紀
(
おんとし
)
、またお
髪
(
ぐし
)
の様子。」
白金之絵図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
令嬢様(おあねえさま)の例文をもっと
(1作品)
見る
令
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
嬢
常用漢字
中学
部首:⼥
16画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“令嬢”で始まる語句
令嬢
令嬢室
令嬢方
検索の候補
令嬢
東洋的令嬢
令嬢室
令嬢方
伯令嬢
公爵令嬢
名家令嬢鑑
嬢様
令嗣様
少嬢様