トップ
>
一彫
ふりがな文庫
“一彫”の読み方と例文
読み方
割合
ひとほり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとほり
(逆引き)
ただ伏拝むと、
斜
(
ななめ
)
に
差覗
(
さしのぞ
)
かせたまうお姿は、
御丈
(
おんたけ
)
八寸、雪なす卯の花に袖のひだが
靡
(
なび
)
く。白木
一彫
(
ひとほり
)
、群青の
御髪
(
みぐし
)
にして、一点の朱の唇、
打微笑
(
うちほほえ
)
みつつ、爺を、銑吉を、見そなわす。
灯明之巻
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
一彫(ひとほり)の例文をもっと
(1作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
彫
常用漢字
中学
部首:⼺
11画
“一”で始まる語句
一
一人
一寸
一言
一時
一昨日
一日
一度
一所
一瞥
検索の候補
一刀彫