トップ
>
島袋源一郎
ふりがな文庫
島袋源一郎
(
しまぶくろげんいちろう
)
1885.10.05 〜 1942.03.27
著者としての作品一覧
空手道の起原と其の沿革
(新字旧仮名)
読書目安時間:約4分
拙著沖縄案内、風俗の章に「唐手」の一項を掲げて置いたが、之はカラ手に関する文献や資料に乏しき為め、首里に於て発表せられた一部人士の研究を参考にして書いたので妥当を欠くが故に此に之を …
“島袋源一郎”について
島袋 源一郎(しまぶくろ げんいちろう、1885年〈明治18年〉10月5日 - 1942年〈昭和17年〉3月27日)は日本の大正・昭和期の教育者・沖縄研究家。戦前の沖縄観光の第一人者であった。
(出典:Wikipedia)
“島袋源一郎”と年代が近い著者
1885年生まれ|
木下杢太郎
吉岡信敬
長瀬金平
成瀬無極
柳原白蓮
山中峯太郎
中勘助
内山完造
飯田蛇笏
田辺元
小倉金之助
山本実彦
本田親二
兼常清佐
相馬泰三
加福均三
三沢勝衛
平野万里
中里介山
加能作次郎
尾崎放哉
大杉栄
若山牧水
北原白秋
1886年生まれ|
萩原朔太郎
きょうが誕生日(4月15日)
原勝郎
(1871年)
レオナルド・ダ・ヴィンチ
(1452年)
きょうが命日(4月15日)
山川登美子
(1909年)
モーリス・ルヴェル
(1926年)
田村乙彦
(1945年)
今月で生誕X十年
呉秀三
(生誕160年)
上村松園
(生誕150年)
高木貞治
(生誕150年)
中里介山
(生誕140年)
飯田蛇笏
(生誕140年)
成瀬無極
(生誕140年)
松永延造
(生誕130年)
中山啓
(生誕130年)
今月で没後X十年
イエンス・ペーター・ヤコブセン
(没後140年)
田口卯吉
(没後120年)
田村俊子
(没後80年)
田村乙彦
(没後80年)
竹内浩三
(没後80年)
芥川多加志
(没後80年)
下村湖人
(没後70年)
木村小舟
(没後70年)
羽田亨
(没後70年)
アルベルト・アインシュタイン
(没後70年)
小西茂也
(没後70年)
今年で生誕X百年
平山千代子
(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月
(没後100年)
富ノ沢麟太郎
(没後100年)
細井和喜蔵
(没後100年)
木下利玄
(没後100年)
富永太郎
(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン
(没後100年)
徳永保之助
(没後100年)
後藤謙太郎
(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース
(没後100年)