トップ
>
ベルギー
ふりがな文庫
“ベルギー”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
白耳義
92.9%
伯耳義
2.4%
白
2.4%
白義
2.4%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
白耳義
(逆引き)
いかに戦争だとて人と生れたからには此の度
独逸
(
ドイツ
)
人が
白耳義
(
ベルギー
)
に於てなしたような罪悪を敢てし得るものではないと思っていたのだ。
花火
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
ベルギー(白耳義)の例文をもっと
(39作品)
見る
伯耳義
(逆引き)
大戦当時、
伯耳義
(
ベルギー
)
で
独逸
(
ドイツ
)
兵の輪姦をうけた彼女は、脊髄に変化が起って、歩くのにも異様なガニ股である。
地虫
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
ベルギー(伯耳義)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
(逆引き)
「それが、ほぼ東経二十八度北緯四度のあたりです。
英
(
イギリス
)
領スーダンと
白
(
ベルギー
)
領コンゴの境、……イツーリの
類人猿棲息地帯
(
ゴリラスツォーネ
)
から北東へ百キロ、『
悪魔の尿溜
(
ムラムブウェジ
)
』の魔所へは三十マイル程度でしょう」
人外魔境:01 有尾人
(新字新仮名)
/
小栗虫太郎
(著)
ベルギー(白)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
白義
(逆引き)
(麦畑のうねが
蘭
(
オランダ
)
の野につらなり、
白義
(
ベルギー
)
国は果てしない。車窓に春雨も暖かく、風よぎれば緑も流れんばかりである。)
南半球五万哩
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
ベルギー(白義)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あきら
さかずき
しら
しれ
しろ
しろい
しィろ
しイろ
じら
じろ