トップ
>
ツカマツ
ふりがな文庫
“ツカマツ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:
つかまつ
語句
割合
仕
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
仕
(逆引き)
彼サシテ
分別
(
フンベツ
)
ニ
惑
(
マド
)
フ
態
(
サマ
)
モナク、ソレハ
箇様
(
カヤウ
)
ニナスガヨロシクコレハ左様ニ
仕
(
ツカマツ
)
ルガ然ルベシナド、立チ所ニ答ヘ、我等ガ両三日昼夜カカリテ分別ナリ難キ事モ
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
羽柴筑前事、御届ケニモ及バズ、勝手ニ帰陣
仕
(
ツカマツ
)
リ候段、
言語道断
(
ゴンゴダウダン
)
ノ
曲事
(
キヨクジ
)
、
屹度
(
キツト
)
御折檻
(
ゴセツカン
)
被下可
(
クダサルベ
)
キ
様
(
ヤウ
)
——
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ツカマツ(仕)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
つか
つかえ
つかへ
つかま
つかまつ
つかまつっ
つかまつら
つかまつり
つこ
つこう