トップ
>
タクミ
ふりがな文庫
“タクミ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
たくみ
語句
割合
工
50.0%
巧
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
工
(逆引き)
「——宮本武蔵範高、小倉ノ人、剣ヲヨクシ、傍ラ絵筆ニ通ズ。人物山水ニ
工
(
タクミ
)
ナリ、画中二天ノ印アリ、範高ニ
嗣
(
アト
)
ナク、兄某家、小倉藩ニ仕ヘ、今、宮本八右衛門ト称ス」
随筆 宮本武蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
タクミ(工)の例文をもっと
(1作品)
見る
巧
(逆引き)
この副産物を
巧
(
タクミ
)
に利用するといふことも、詩としてはあながちに
却
(
シリゾ
)
くべきことではないと思ふ。
和歌批判の範疇
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
タクミ(巧)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
こう
たく
たくみ
たくら
わざ
うま
うめ
うも
かう
かんがえ