トップ
>
シュク
ふりがな文庫
“シュク”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
しゅく
語句
割合
宿
50.0%
粛
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
宿
(逆引き)
むかし、九天玄女の
夢告
(
むこく
)
をうけたとき
宿
(
シュク
)
ニ
遇
(
オ
)
ウテ喜ブ——という一語をたしか聞いている。これかもしれない? 彼と呉用とはそれッと船を少し進めさせて
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
宿
(
シュク
)
ニ
遇
(
ア
)
イテ
重
(
カサ
)
ネ重ネ喜ブ
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
シュク(宿)の例文をもっと
(1作品)
見る
粛
(逆引き)
先ず鞭声
粛
(
シュク
)
々時代と云えば云える。東洋的大和魂がまだ吾々の心の片隅に下宿していたと云っていいかも知れない。
油絵新技法
(新字新仮名)
/
小出楢重
(著)
シュク(粛)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しゅく
しゆく
いね
うち
じゅく
じゆく
とど
とま
とまっ
とまり