トップ
>
りゅうだ
ふりがな文庫
“りゅうだ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
竜蛇
66.7%
龍蛇
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
竜蛇
(逆引き)
かくて、見えつ隠れつして行くうちに、ついに人間としてのお銀様の姿が次第次第に
竜蛇
(
りゅうだ
)
に変って行くのではないかと疑われ出してきました。
大菩薩峠:35 胆吹の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
その
渓
(
たに
)
を
出
(
い
)
でて
蜿蜿
(
えんえん
)
と平原を流るゝ時は
竜蛇
(
りゅうだ
)
の如き
相貌
(
そうぼう
)
となり、
急湍
(
きゅうたん
)
激流に怒号する時は
牡牛
(
おうし
)
の如き形相を呈し……まだいろ/\な例へや面白い
比喩
(
ひゆ
)
が書いてあるけれど……
川
(新字旧仮名)
/
岡本かの子
(著)
りゅうだ(竜蛇)の例文をもっと
(2作品)
見る
龍蛇
(逆引き)
さうして、それは
彼
(
か
)
の梟娘が
蛇体
(
じゃたい
)
に変じたのであらうと伝へられた。
併
(
しか
)
し彼女は最初からの蛇体であるのか、あるひは
入水
(
じゅすい
)
の
後
(
のち
)
に
龍蛇
(
りゅうだ
)
と変じたのか、その議論は
区々
(
まちまち
)
で
遂
(
つい
)
に決着しなかつた。
梟娘の話
(新字旧仮名)
/
岡本綺堂
(著)
りゅうだ(龍蛇)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
りょうだ
りうだ