“らんたい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
鸞帯25.0%
懶怠25.0%
蘭台25.0%
蘭袋25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
見ると、鸞帯らんたいの中には、かの短刀、かの十両、さらに書類袋しょるいたいのうちからは、梁山泊りょうざんぱく晁蓋ちょうがいから彼に宛てた書面まで現われてきた。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「嘘ばッかり。さ、きれいに出しておしまいなさいよ。それがいやなら、こっちも鸞帯らんたいは返さないからいい。返すもんか。どうあっても」
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
女に捨てられて、そういう風に懶怠らんたいに流れているヒポサツポの姿を見ると、同じい社に住む蕃人たちは心の底から軽蔑してしまった。
霧の蕃社 (新字新仮名) / 中村地平(著)
井上蘭台らんたいの門に井上金峨きんがを出し、金峨の門に此篁墩を出した。蘭軒は師承の系統を殊にしてはゐるが、其学風は帰する所を同じうしてゐる。
伊沢蘭軒 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
が、運命は飽くまでも、田岡甚太夫に刻薄こくはくであった。彼の病はおもりに重って、蘭袋らんたいの薬を貰ってから、まだ十日と経たない内に、今日か明日かと云う容態ようだいになった。
或敵打の話 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)