トップ
>
ほふぐわい
ふりがな文庫
“ほふぐわい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
法外
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
法外
(逆引き)
理
(
り
)
も
非
(
ひ
)
もない。はじめから
人
(
ひと
)
の
妻
(
つま
)
を
掴
(
つか
)
み
取
(
と
)
つてものを
云
(
い
)
ふ、
悪魔
(
あくま
)
の
所業
(
しわざ
)
ぢや、
無理
(
むり
)
も
無躰
(
むたい
)
も
法外
(
ほふぐわい
)
の
沙汰
(
さた
)
と
思
(
おも
)
へ。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
ほふぐわい(法外)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
のけもの
はふぐわい
ばか
ほうがい
ほうげい