トップ
>
ふりやうけん
ふりがな文庫
“ふりやうけん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
不了簡
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不了簡
(逆引き)
决
(
けつ
)
して
决
(
けつ
)
して
不了簡
(
ふりやうけん
)
など
出
(
だ
)
すやうな
事
(
こと
)
はしませぬほどに
夫
(
そ
)
れも
案
(
あん
)
じて
下
(
くだ
)
さりますな、
私
(
わたし
)
の
身體
(
からだ
)
は
今夜
(
こんや
)
をはじめに
勇
(
いさむ
)
のものだと
思
(
おも
)
ひまして、
彼
(
あ
)
の
人
(
ひと
)
の
思
(
おも
)
うまゝに
何
(
なん
)
となりして
貰
(
もら
)
ひましよ
十三夜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
ふりやうけん(不了簡)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ふりょうけん
ふりようけん
ふれうけん