“ふなかた”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
船方66.7%
船形33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
猟師は船方ふなかたなどとは違い、各自独立した故郷があって、互いに交通し混同する機会は決して多くない。
山の人生 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
露店ろてんが並んで立ち食いの客を待っている。売っているものは言わずもがなで、食ってる人は大概船頭せんどう船方ふなかたたぐいにきまっている。たい比良目ひらめ海鰻あなご章魚たこが、そこらに投げ出してある。
忘れえぬ人々 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
神田かんだで腕の好い左官屋の娘である春次より年嵩としかさの、上野の坊さんの娘だという福太郎を頭として、十人余りの抱えがおり、房州船形ふなかた団扇うちわ製造元の娘だという、美形の小稲に
縮図 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)