トップ
>
ふじわらのかまたり
ふりがな文庫
“ふじわらのかまたり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
藤原鎌足
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
藤原鎌足
(逆引き)
鏡王女
(
かがみのおおきみ
)
の歌である。鏡王女は
鏡王
(
かがみのおおきみ
)
の
女
(
むすめ
)
で
額田王
(
ぬかだのおおきみ
)
の御姉に当り、はじめ天智天皇の
御寵
(
おんちょう
)
を受け、後
藤原鎌足
(
ふじわらのかまたり
)
の正妻となった。
此処
(
ここ
)
の
神奈備
(
かむなび
)
は
竜田
(
たつた
)
の神奈備で
飛鳥
(
あすか
)
の神奈備ではない。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
多武峰
(
とうのみね
)
という山と背くらべをしているように見えますが、その多武峰には昔から、
藤原鎌足
(
ふじわらのかまたり
)
を祀っておりますゆえに、高見山の方には
蘇我入鹿
(
そがのいるか
)
が祀ってあるというようになりました。
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
然
(
しか
)
しですな、僕等がこの大正時代に於て
斯
(
こ
)
うまで讃嘆するこの裸婦の美をですな、我国古代の紳士淑女達——たとえば
素盞嗚尊
(
すさのおのみこと
)
、
藤原鎌足
(
ふじわらのかまたり
)
、
平将門
(
たいらのまさかど
)
、清少納言、達が果して同等に驚嘆するかですな
鶴は病みき
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
ふじわらのかまたり(藤原鎌足)の例文をもっと
(6作品)
見る