“ひらいしん”の漢字の書き方と例文
語句割合
避雷針100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さきなゝめんで、大屋根おほやねたかむねなる避雷針ひらいしん尖端とつたんに、ぱつととまつて、ちら/\とあをかゞやきます。
雪霊続記 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
向う側の家並も見えないような雨足に叩かれて、ムッと立昇る土の香、——近頃の東京と違って電気事業も避雷針ひらいしんもない江戸時代には、びっくりするような大夕立が時々あったということです。
そのてっぺんに、避雷針ひらいしんのような長い鉄棒があり、それにつかまって、魔法博士がスックとつっ立っていたではありませんか。
虎の牙 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)