“ひとづ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
人伝93.3%
人傳6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「お人伝ひとづてには、ちと申し兼ねる大事です。相国しょうこく直々じきじきに、お会わせ下さるならば申しのべるし、さもなくば、このまま立ち戻る所存でござる」
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
人伝ひとづてにては何分にも靴を隔ててかゆきを掻くのうらみに堪へぬからです、今日こんにちいたつては、しひて貴嬢の御承諾を得たいと云ふのが私の希望では御座いませぬ
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)
人傳ひとづてに名を聞きてさへはぢらふべき初妻うひづまが事、顏赤らめもせず、落付き拂ひしことばの言ひ樣、仔細ありげなり。
滝口入道 (旧字旧仮名) / 高山樗牛(著)