“はやりつこ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
流行兒33.3%
流行妓33.3%
流行子33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吉原なかではいま流行兒はやりつこですが、無理強ひに飮まされて少し醉つてゐるのと、土地に馴染がないから、氣が詰つていけないと言ひ出して、到頭船の中に殘ることになり
ふすまスウといて顔を見せしは、——女将ぢよしやうのお才「どうも松島さん、御気の毒様ですことねエ、これ流行妓はやりつこ情婦いろにした刑罰むくいですヨ、——待つ身のつらさが御解おわかりになりましたでせう、ホヽヽヽヽヽ」
火の柱 (新字旧仮名) / 木下尚江(著)
※ヤアル氏は若手の中の流行子はやりつこで一作ごとに技巧の変化を見せ過ぎる嫌ひはあるが、うは調子で無く
巴里より (新字旧仮名) / 与謝野寛与謝野晶子(著)