“はこざき”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ハコザキ
語句割合
筥崎66.7%
箱崎33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
また、お味方もここを出て進むとすれば、必定ひつじょう、その会戦の地は、香椎かしい筥崎はこざきノ宮との間——多々羅たたらはまからあのあたりの広袤こうぼうでしかございませぬ
私本太平記:11 筑紫帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
筥崎はこざきの踏切を出ると直ぐにダンマリで後部リーヤのスペヤタイヤの横にまわって、荷物を乗せるデッキの上に立っていたの。
少女地獄 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
ここから近い八幡やわたの宮は九州の松浦、箱崎はこざきと同じ神様なのですから、あちらをお立ちになる時、お立てになった願もありますから、神の庇護で無事に帰京しましたというお礼参りをなさいませ
源氏物語:22 玉鬘 (新字新仮名) / 紫式部(著)
ひたちなる駿河するがの海の須磨すまの浦になみ立ちいでよ箱崎はこざきの松
源氏物語:26 常夏 (新字新仮名) / 紫式部(著)