“はいちゅう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
杯中33.3%
盃中33.3%
背中33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
明治文士のそそいだる血は今諸君杯中はいちゅう葡萄酒ぶどうしゅと変じたのである、明治文士は飯の食へぬ者ときまつて居たが、今は飯の食へぬ者は文士になれといふほどになつた
墨汁一滴 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
水雑炊と薺粥とを一緒にするのは少し妙だけれども、この筆法を以てすれば、薺粥にも似たような効能があるのかも知れぬ。盃中はいちゅうの趣を解せぬわれわれは宿酔の対策もまた不案内である。
古句を観る (新字新仮名) / 柴田宵曲(著)
大王猿猴の勧めに依って弓を引いて敵に向いたもうに、弓勢ゆんぜい人にすぐれてひじ背中はいちゅうに廻る。敵、大王の弓勢を見てを放たざる先にのがれぬ。