トップ
>
ねまち
ふりがな文庫
“ねまち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
子待
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
子待
(逆引き)
尋る中
彌生
(
やよひ
)
の空も十九日
子待
(
ねまち
)
の月の
稍
(
やゝ
)
出て
朧
(
おぼろ
)
ながらに差かゝる
堤
(
つゝみ
)
の
柳
(
やなぎ
)
戰々
(
そよ/\
)
と
吹亂
(
ふきみだ
)
れしも物
寂寞
(
さびしく
)
水音
(
みづおと
)
高
(
たか
)
き大井川の此方の
岡
(
をか
)
へ來
掛
(
かゝ
)
るに何やらん二
疋
(
ひき
)
の犬が
爭
(
あらそ
)
ひ居しが安五郎を見ると
齊
(
ひと
)
しく
咥
(
くは
)
へし物を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
ねまち(子待)の例文をもっと
(1作品)
見る