“ぬかたべ”の漢字の書き方と例文
語句割合
額田部100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
物ごころのついた頃には、平群へぐり額田部ぬかたべといふ所の、小さな丘のほとりの古びた家で妹と二人、乳母の手で養はれてゐた。
春泥:『白鳳』第一部 (新字旧仮名) / 神西清(著)
次に天津日子根あまつひこねの命は、凡川内おふしかふちの國の造、額田部ぬかたべ湯坐ゆゑむらじの國の造、やまとの田中のあたへ山代やましろの國の造、馬來田うまくたの國の造、みち尻岐閇しりきべの國の造、周芳すはの國の造、やまと淹知あむちみやつこ高市たけち縣主あがたぬし
『七大寺巡礼記』には、この八部衆はもと額田部ぬかたべ寺の像であって西金堂に移した後毎年寺中に闕乱けつらんのことがあるため長承(崇徳すとく)年中に本寺へ帰したはずだが、今ここにあるのは不思議だとある。
古寺巡礼 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)