トップ
>
にぶっ
ふりがな文庫
“にぶっ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
鈍
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鈍
(逆引き)
写す者が少し疲れて筆が
鈍
(
にぶっ
)
て来ると
直
(
すぐ
)
に
外
(
ほか
)
の者が交代して、その疲れた者は朝でも昼でも
直
(
すぐ
)
に寝ると
斯
(
こ
)
う
云
(
い
)
う
仕組
(
しくみ
)
にして、昼夜の別なく、
飯
(
めし
)
を
喰
(
く
)
う
間
(
ま
)
も
煙草
(
タバコ
)
を
喫
(
の
)
む
間
(
ま
)
も休まず、
一寸
(
ちょい
)
とも
隙
(
ひま
)
なしに
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
にぶっ(鈍)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うと
おそ
おぞ
おぞまし
だる
どん
なま
なまく
なまくら
にば