“とりしまり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
取締94.1%
監理人5.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
立てゝ三歳なる文藏を守立もりたてて奉公人の取締とりしまり行屆ゆきとゞきしかば漸次々々しだい/\勝手かつてよくなりし故所々へ貸金とうもいたし番頭に忠兵衞と言者いふもの
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
一年に三万人の生霊せいれいが、この便利な機械文明にわれてしまっている。日本に於ても浜尾子爵閣下はまおししゃくかっかが「自動車轢殺れきさつ取締とりしまりをもっと峻厳しゅんげんにせよ」
電気看板の神経 (新字新仮名) / 海野十三(著)
私のですつて? 私はたゞの家政婦——監理人とりしまりなんでございますよ。えゝ、それは母方で、ロチスター家と私どもとが遠縁になつてをります。少くも私の良人をつとの方はね。良人をつとは牧師でございました。