“てんまんぐう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
天満宮75.0%
天滿宮25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その神様の種類からいえば、先ず店の間の天照皇太神宮てんしょうこうたいじんぐうを初めとし、不動明王ふどうみょうおう戸隠とがくし神社、天満宮てんまんぐうえびす大黒だいこく金比羅こんぴら三宝荒神さんぼうこうじん神農しんのう様、弁財天、布袋ほてい、稲荷様等、八百万やおよろずの神々たちが存在された。
父は先生の所から帰つて、火箸ひばし打擲ちやうちやくせられて残念だと申したさうでございます。あくる朝父は弟の謹之助きんのすけを連れて、天満宮てんまんぐうへ参ると云つて出ましたが、それきりどちらへ参つたか、帰りません。
大塩平八郎 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
天滿宮てんまんぐう別當筋べつたうすぢで、別當は僧體であつたから、血脈は續いてゐないが、第四十五世別當尊祐そんいうの代になつて、國の政治に改革が起り、封建がすたれたので、別當の名で支配してゐた天滿宮の領地二ヶ村半
天満宮 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)