“つとめにん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
勤人92.3%
官員7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
伯父は勤人つとめにんで、昼は外に出て、夕方帰つた。生活力の弱さうな好人物で、夜は近所の将棊所しょうぎしょへ将棊をさしに行くのを唯一の楽しみにしてゐる。
蔦の門 (新字旧仮名) / 岡本かの子(著)
それでも、まだ我がままで——兄姉たちや、親類が、たしか商人あきんど、もの堅い勤人つとめにんと、見立ててくれました縁談を断って、唯今の家へ参りました。
山吹 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「早瀬の細君レコはちょうど(二十はたち)と見えるが三だとサ、その年紀としで酸漿を鳴らすんだもの、大概素性も知れたもんだ、」と四辺あたり近所は官員つとめにんの多い、屋敷町の夫人おくさま連が風説うわさをする。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)