“たきおと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
焚落85.7%
瀑布落14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ばあさんは、七輪しちりん焚落たきおとしを持っていらっしゃる、こちらへと、使者を火鉢に坐らせて、近常さんが向直って
赤い釣洋燈つりランプの光はションボリと家の内を照していた。台所の方では火が燃えた。やがてお倉は焚落たきおとしを十能に取って、長火鉢の方へ運んだ。そのうちにお延やお鶴も起きて来た。
家:02 (下) (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
府中の町を出はなれたかと思うと、おいかけて来た黒雲が彼の頭上ずじょう破裂はれつした。突然だしぬけに天の水槽たんくの底がぬけたかとばかり、雨とは云わず瀑布落たきおとしに撞々どうどうと落ちて来た。紫色の光がぱッと射す。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
やがて雷鳴電光よろしくあって、錨索大いかりづなだいの雨の棒が瀑布落たきおとしに撞々どうどうと来る。さあ、今だ。総員あひるの如くきゃッ/\笑い騒いで、大急ぎで石鹸を塗る、洗う。大洋の真中で大無銭湯が開かれるのだ。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)