“しんさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
参差33.3%
振作33.3%
身作33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うたづる時、一隊の近衛騎兵このえきへい南頭みなみがしらに馬をはやめて、真一文字まいちもんじに行手を横断するに会ひければ、彼は鉄鞭てつべんてて、舞立つ砂煙すなけむりの中にさきがけの花をよそほへる健児の参差しんさとして推行おしゆ後影うしろかげをば
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
みずか振作しんさするの勇気は、もって笑いつつ天災地変に臨むことができると思うものの、絶つに絶たれない係累が多くて見ると、どう考えても事に対する処決は単純を許さない。
水害雑録 (新字新仮名) / 伊藤左千夫(著)
大事大業大功大利が、如何にして限り有る一人の心計身作しんさの力で能く成し得るもので有らうか。
努力論 (旧字旧仮名) / 幸田露伴(著)