トップ
>
しょくし
ふりがな文庫
“しょくし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
食指
83.3%
式子
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
食指
(逆引き)
がやがてそれをつまみ上げると、ちょうど何かの骨について講議をしている大学の教授がよくやるように、細長い
食指
(
しょくし
)
でその上を軽くたたいて、言葉を続けた。
黄色な顔
(新字新仮名)
/
アーサー・コナン・ドイル
(著)
今しがた
剰銭
(
つりせん
)
にとった永楽銭が一枚、右手の
食指
(
しょくし
)
と
拇指
(
ぼし
)
の間に立てて、ろくに狙いも定めずピュウと投げると、手練は恐ろしいもので、身を投げようとする男の
横鬢
(
よこびん
)
をハッと打ちます。
銭形平次捕物控:002 振袖源太
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
しょくし(食指)の例文をもっと
(5作品)
見る
式子
(逆引き)
俊成卿女
(
しゅんぜいきょうじょ
)
の歌や
式子
(
しょくし
)
内親王のお歌。そのほかにも数ある代表的な作者たちの
錦繍
(
きんしゅう
)
のように
経
(
たて
)
と
緯
(
よこ
)
との錯雑した作品。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
そのほか、建久八年八十四歳のとき、
式子
(
しょくし
)
内親王の仰せによって、歌について論じ、『万葉』から『千載』までの秀歌を抜いて註解した『
古来風体抄
(
こらいふうていしょう
)
』を作っている。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
しょくし(式子)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くすりゆび
しよくし
ひとさし
ひとさしゆび