トップ
>
しまがら
ふりがな文庫
“しまがら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
縞柄
97.6%
條柄
2.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
縞柄
(逆引き)
とお婆さんは復た派手な
縞柄
(
しまがら
)
のを取出して来て捨吉に見せた。窓から射す
幽
(
かす
)
かな弱い光線でも、その薄色のズボン地を見ることが出来た。
桜の実の熟する時
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
先づ文学としては
役者評判記
(
やくしゃひょうばんき
)
また
劇場案内記
(
げきじょうあんないき
)
等の類にして、絵画としては
鳥居
(
とりい
)
勝川
(
かつかわ
)
歌川
(
うたがわ
)
諸派の浮世絵、流行としては
紋所
(
もんどころ
)
縞柄
(
しまがら
)
染模様
(
そめもよう
)
の類なり。
江戸芸術論
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
しまがら(縞柄)の例文をもっと
(41作品)
見る
條柄
(逆引き)
木綿袷
(
もめんあわせ
)
の
條柄
(
しまがら
)
も分かぬまでに着古したるを
後褰
(
しりからげ
)
にして、
継々
(
つぎつぎ
)
の
股引
(
ももひき
)
、
泥塗
(
どろまぶれ
)
の
脚絆
(
きゃはん
)
、
煮染
(
にし
)
めたるばかりの
風呂敷包
(
ふろしきづつみ
)
を斜めに背負い、
手馴
(
てなら
)
したる
白櫧
(
しらかし
)
の杖と
一蓋
(
いっかい
)
の
菅笠
(
すげがさ
)
とを
膝
(
ひざ
)
の辺りに引寄せつ。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
しまがら(條柄)の例文をもっと
(1作品)
見る