“しぶえちうさい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
澀江抽斎66.7%
澀江抽齋33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
澀江抽斎しぶえちうさい」を書いた森先生は空前の大家だつたのに違ひない。僕はかう云ふ森先生に恐怖に近い敬意を感じてゐる。
いささこころよきを覚ゆ。床上「澀江抽斎しぶえちうさい」を読む。嘗て小説「芋粥いもがゆ」をさうせし時、「ほとんど全く」なる語を用ひ、久米に笑はれたる記憶あり。今「抽斎」を読めば、鴎外おうぐわい先生もまた「殆ど全く」の語を用ふ。
夫人は澀江抽斎しぶえちうさいの夫人いほ女の生れ変りか何かなるべし。
わたくしは澀江抽齋しぶえちうさいの事蹟を書いた時、抽齋の父定所ていしよの友で、抽齋に劇神仙げきしんせんの號を讓つた壽阿彌陀佛じゆあみだぶつの事に言ひ及んだ。そして壽阿彌が文章をくした證據としてその手紙を引用した。
寿阿弥の手紙 (旧字旧仮名) / 森鴎外(著)