“さんぼくきかしゅう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
散木奇謌集50.0%
散木奇歌集25.0%
散木弃歌集25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こんなついででもないとその記録ものこし得られぬから、退屈しのぎにその例を並べて見ると、古い所では『蜻蛉かげろう日記』にクツクツボウシ、『散木奇謌集さんぼくきかしゅう』にはウツクシヨシと鳴くとある。
ずっと前に源俊頼としよりの『散木奇歌集さんぼくきかしゅう』九に、内わたりに夜更けてあるきけるに、かたちよしといわれける人の打ち解けてしとしけるを聞きてしわぶきをしたりければ恥じて入りにけり
余の初め歌を論ずる、ある人余に勧めて俊頼としより集、文雄ふみお集、曙覧あけみ集を見よという。それかくいうは三家の集が尋常歌集に異なるところあるをもってなり。まずみなもとの俊頼の『散木弃歌集さんぼくきかしゅう』を見て失望す。
曙覧の歌 (新字新仮名) / 正岡子規(著)