トップ
>
くちづ
ふりがな文庫
“くちづ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
接吻
50.0%
口吻
16.7%
吻
16.7%
接唇
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
接吻
(逆引き)
また我に
接吻
(
くちづ
)
けて
羽羽
(
はば
)
たく
白鳥
(
はくてう
)
と
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
くちづ(接吻)の例文をもっと
(3作品)
見る
口吻
(逆引き)
獅子の口から洩れる聖らかな水に
口吻
(
くちづ
)
けする「凱旋の泉」として崇められたものである、とのことだつた。
山彦の街
(新字旧仮名)
/
牧野信一
(著)
くちづ(口吻)の例文をもっと
(1作品)
見る
吻
(逆引き)
彼らは形を抱きその厚みに
吻
(
くちづ
)
けをした。そうして如何にゆるやかな
歪
(
ゆが
)
みが、心にくつろぎを贈るかを知っていた。彼らは一つの器物にも様々な夢を抱いた。
民芸四十年
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
くちづ(吻)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
接唇
(逆引き)
ひどく溜息つきながら、その柔い手に
接唇
(
くちづ
)
けた。
ランボオ詩集≪学校時代の詩≫
(新字旧仮名)
/
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー
(著)
くちづ(接唇)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くちづけ
くちさき
ベーゼ
ベエゼ
くちうら
くちつき
くちぶり
くちまね
こうふん
ものいひ