トップ
>
接吻
>
くちづ
ふりがな文庫
“
接吻
(
くちづ
)” の例文
地面には水が溜っていて、月が
接吻
(
くちづ
)
けているからであろう。紋也は少しく距離を置いて、家のようすを一渡り見た。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
また我に
接吻
(
くちづ
)
けて
羽羽
(
はば
)
たく
白鳥
(
はくてう
)
と
晶子詩篇全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
つと抱きあげて
接吻
(
くちづ
)
けぬ。
思ひ出:抒情小曲集
(旧字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
“接吻”の意味
《名詞》
接 吻(せっぷん)
愛情・尊敬の気持ちを表すために自分の唇を相手の唇や頬などにつけること。
(出典:Wiktionary)
“接吻”の解説
接吻(せっぷん)あるいは口付け(en: kiss/osculation、キス / キッス)とは、唇を相手の頬・唇、手などに接触させ、親愛・友愛・愛情などを示すこと。俗に、チュウとも言う(大辞泉、大辞林、日本国語大辞典)。挨拶あるいは儀礼として公然とキスのみ単独で行われる場合もあれば、ひそかに性行為(性交)の一部として行われる場合もある。
(出典:Wikipedia)
接
常用漢字
小5
部首:⼿
11画
吻
漢検準1級
部首:⼝
7画
“接吻”で始まる語句
接吻禮
接吻泥棒