“くすのきまさつら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
楠木正行60.0%
楠正行40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なお分らなければ、わしの書斎までござれ。むかし楠木正行くすのきまさつらが渡辺橋の合戦の折、足利あしかがの大軍を討って、暗夜の河中に溺れんとした足利の兵を救いあげてさとしおる一条が——あの太平記の中にある。
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
水兵は快然とみつつ、「今日はね、おとうさま、楠正行くすのきまさつらの話よ。僕正行ア大好き。正行とナポレオンはどっちがエライの?」
小説 不如帰  (新字新仮名) / 徳冨蘆花(著)
「まっ先にきた小桜縅こざくらおどしのよろい着て葦毛あしげの馬に乗り、重籐しげどうゆみを持ってたかの切斑きりふを負い、くわがたのかぶとを馬の平首につけたのはあれは楠正行くすのきまさつらじゃ」
ああ玉杯に花うけて (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)