“くしめ”の漢字の書き方と例文
語句割合
櫛目100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はげた茶の帽子に、藍縞あいじま尻切しりき出立でだちと、陽炎かげろうさえ燃やすべき櫛目くしめの通ったびんの色に、黒繻子くろじゅすのひかる奥から、ちらりと見せた帯上おびあげの、なまめかしさ。すべてが好画題こうがだいである。
草枕 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
この‘Slip ware’の一種に‘Comb ware’と呼ばれるものがあって、線を引いた後、横に櫛目くしめへらでつけるため、虎斑とらふのような模様を呈する。釉薬はいずれも鉛である。
工芸の道 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
なりはこの間と変りなく、撫子模様なでしこもようのめりんすの帯に紺絣こんがすりの単衣でしたが、今夜は湯上りだけに血色も美しく、銀杏返いちょうがえしのびんのあたりも、まだ濡れているのかと思うほど、艶々と櫛目くしめを見せています。
妖婆 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)