“ぎふちょうちん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
岐阜提灯66.7%
岐阜提燈33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
一様に軒先の切子燈籠きりこどうろうとなり、さらに転じては岐阜提灯ぎふちょうちんの水色となって、おまけに夏の半ばには引っ込めてしまうゆえに、いわゆる秋のあわれまでが
雪国の春 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
それは岐阜提灯ぎふちょうちんや絹ハンケチが商品であると同じような意味において商品である。その一つの証拠にはどこのデパートメント・ストアーでもちゃんと書籍部というのが設けられている。
読書の今昔 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
真澄はさかずきを持ったなりにまたおもい出したように、ななめに見えている母屋おもやの二階ののきに眼をやった。そこには叔母の好みで夏からけている岐阜提燈ぎふちょうちんがあった。
岐阜提灯 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)