“かんと”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:カント
語句割合
官渡37.5%
官途37.5%
奸徒12.5%
姦徒12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
曹操は、そのため、幾度か官渡かんとをすてて、一度都へ引揚げようかと考えたほどだったが、ともあれ、荀彧じゅんいくの意見をたずねてみようと、都へ使いを立てたりしていた。
三国志:06 孔明の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
官途かんとにもつかず、開業もせず、奇怪千万な研究に没頭していたからでもあろうし、又、私はといえば、恋に狂った文学青年みたいな男だったものだから、警察では、私達を
孤島の鬼 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
これを聞いた耕雲斎らは水戸家の存亡が今日にあるとして、幽屏ゆうへいの身ではあるが禁を破って水戸を出発した。そして江戸にある藩主をいさめて奸徒かんとの排斥をはかろうとした。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
しばらく宥恕ゆうじょいたし候につき、すみやかに姦徒かんとの罪状を糺明きゅうめいし、厳刑を加うべし。
夜明け前:02 第一部下 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)