トップ
>
おなんどいろ
ふりがな文庫
“おなんどいろ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
御納戸色
66.7%
納戸色
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御納戸色
(逆引き)
今宮内様は御紋附の羽織に
濃
(
こい
)
御納戸色
(
おなんどいろ
)
の
面取
(
めんとり
)
の袴をつけて、前には煙草盆や何かを置き、
此方
(
こっち
)
には煎茶の道具があり、側に家来が二人ばかり居ります。
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
隅田川の半分も無い運河の幅は、
屡
(
しば/\
)
八千
噸
(
トン
)
の𤍠田丸を
擱砂
(
かくしや
)
させ、
其
(
その
)
度に
御納戸色
(
おなんどいろ
)
の水が濁つた。
河底
(
かはぞこ
)
が
饂飩粉
(
うどんこ
)
の様に柔かいし船の速力も三分の一に減ぜられて居るので
擱砂
(
かくしや
)
しても故障は無い。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
おなんどいろ(御納戸色)の例文をもっと
(2作品)
見る
納戸色
(逆引き)
松子は少し離れて
納戸色
(
おなんどいろ
)
の傘を杖に
蹲
(
しやが
)
んだ。
道
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
おなんどいろ(納戸色)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
なんどいろ