トップ
>
おおはまぐり
ふりがな文庫
“おおはまぐり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
大蛤
33.3%
大蜃
33.3%
蜃
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大蛤
(逆引き)
成
(
な
)
、
成
(
な
)
、それで……それならそうと早く一言云えばいいのに……なンだろう大方かく申す拙者
奴
(
め
)
に……ウ……ウと云ッたような訳なンだろう?
大蛤
(
おおはまぐり
)
の前じゃア口が
開
(
あ
)
きかねる、——これやア
尤
(
もっとも
)
だ。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
おおはまぐり(大蛤)の例文をもっと
(1作品)
見る
大蜃
(逆引き)
電燈のついたばかりの、町店が、一軒、
檐下
(
のきした
)
のごく
端近
(
はしぢか
)
で、
大蜃
(
おおはまぐり
)
の
吹出
(
ふきだ
)
したような、湯気をむらむらと立てると、
蒸籠
(
せいろう
)
から
簀
(
す
)
の
子
(
こ
)
へぶちまけました、うまそうな、饅頭と、真黄色な?……
菊あわせ
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
おおはまぐり(大蜃)の例文をもっと
(1作品)
見る
蜃
(逆引き)
雄鶏が卵を生む例はたまたまあって余も一つ持ち居る。つまり蛇や蟾蜍の毒気を雄鶏の生んだ卵が感受して、この大毒物を成すと信じたので、やや似た例は支那説に雉と蛇が交わりて
蜃
(
おおはまぐり
)
を生む。
十二支考:08 鶏に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
おおはまぐり(蜃)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おほはまぐり
おおうむぎ