トップ
>
あみいわし
ふりがな文庫
“あみいわし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
網鰯
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
網鰯
(逆引き)
鯖
(
さば
)
を、
鯖
(
さば
)
や
三番叟
(
さんばそう
)
、とすてきに
威勢
(
ゐせい
)
よく
賣
(
う
)
る、おや/\、
初鰹
(
はつがつを
)
の
勢
(
いきほひ
)
だよ。
鰯
(
いわし
)
は
五月
(
ごぐわつ
)
を
季
(
しゆん
)
とす。さし
網鰯
(
あみいわし
)
とて、
砂
(
すな
)
のまゝ、
笊
(
ざる
)
、
盤臺
(
はんだい
)
にころがる。
嘘
(
うそ
)
にあらず、
鯖
(
さば
)
、
鰡
(
ぼら
)
ほどの
大
(
おほき
)
さなり。
値
(
あたひ
)
安
(
やす
)
し。
寸情風土記
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
あみいわし(網鰯)の例文をもっと
(1作品)
見る