トップ
>
あおひとぐさ
ふりがな文庫
“あおひとぐさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
青人草
83.3%
蒼生草
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青人草
(逆引き)
劫初
(
ごうしょ
)
から末代まで、此世に出ては消える、
天
(
あめ
)
の
下
(
した
)
の
青人草
(
あおひとぐさ
)
と一列に、おれは、此世に、影も形も残さない草の葉になるのは、いやだ。どうあっても、不承知だ。
死者の書
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
青人草
(
あおひとぐさ
)
にあわれをかけ、国の毒と、世の
邪
(
よこしま
)
をのぞき、なべて義と情けと、信と誠とを、
濁
(
にご
)
り世にも失わないでください。それを行うところに、お
怯
(
ひる
)
みはいりませぬ。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あおひとぐさ(青人草)の例文をもっと
(5作品)
見る
蒼生草
(逆引き)
今柳橋で美人に拝まれる月も昔は「入るべき山もなし」、
極
(
ごく
)
の
素寒貧
(
すかんぴん
)
であッた。実に今は住む百万の
蒼生草
(
あおひとぐさ
)
,実に昔は生えていた億万の
生草
(
なまくさ
)
。
武蔵野
(新字新仮名)
/
山田美妙
(著)
あおひとぐさ(蒼生草)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あをひとぐさ
アヲヒトグサ