トップ
>
『夢』
ふりがな文庫
『
夢
(
ゆめ
)
』
夢の話をするのはあまり気のきいたことではない。確か痴人夢を説くという言葉があったはずだ。そう思って念のために辞書をひいて見ると、痴人が夢を説くというのではなくして、痴人に対して夢を説くというのがシナのことわざであった。夢の話をすること自体が …
著者
和辻哲郎
ジャンル
哲学 > 東洋思想 > 日本思想
初出
「新潮」1952(昭和27)年9月
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約25分(500文字/分)
朗読目安時間
約42分(300文字/分)
題名が同じ作品
夢
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
夢
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
夢
(新字新仮名)
/
豊島与志雄
(著)
夢
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
夢
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
夢
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
夢
(新字旧仮名)
/
原民喜
(著)
夢
(新字旧仮名)
/
相馬泰三
(著)
夢:(これは、叙景・叙述のない一挿話である)
(新字旧仮名)
/
中原中也
(著)
夢
(旧字旧仮名)
/
萩原朔太郎
(著)
夢
(旧字旧仮名)
/
吉江孤雁
吉江喬松
(著)
夢
(旧字旧仮名)
/
南部修太郎
(著)
夢
(旧字旧仮名)
/
ライネル・マリア・リルケ
(著)
夢
(旧字旧仮名)
/
桜間中庸
(著)