トップ
>
鯱巻
ふりがな文庫
“鯱巻”の読み方と例文
読み方
割合
しゃちま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゃちま
(逆引き)
大きな柱は
鋸
(
のこぎり
)
や
斧
(
おの
)
で
伐
(
き
)
られ、それに大綱を
鯱巻
(
しゃちま
)
きにして引きつぶされた。諸道具諸書物の
類
(
たぐい
)
は越中島で焼き捨てられ、毛利家の
定紋
(
じょうもん
)
のついた品はことごとくふみにじられた。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
ところが、兄さん、ちょうどあのお父さんが
亡
(
な
)
くなって一年目に、うちでも母屋だけ残して、新屋の方は取り払いでしょう。
主
(
おも
)
な柱なぞは綱をつけて、
鯱巻
(
しゃちま
)
きにして引き倒しましたよ。
夜明け前:03 第二部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
鯱巻(しゃちま)の例文をもっと
(2作品)
見る
鯱
漢検1級
部首:⿂
19画
巻
常用漢字
小6
部首:⼰
9画
“鯱”で始まる語句
鯱
鯱鉾
鯱張
鯱鉾立
鯱子張
鯱硬張
鯱丸
鯱立
鯱鋒
鯱構